さて、年も明けまして、そろそろ1週間が経ちました;;;;
こんばんは!
今年は、ブログを真面目にやろうと思います。すでに1週間経っていて言うのもなんですが、がんばろうと思います。
さて、中継でのテンパりも終わり、
一旦休憩しようと焼きそば買いに行ったら混んでいて諦めましたwww
コーヒーとドーナツをモグモグ食べた後...

ヒーローがいたのでパチリ!!

ちゃっかり、

一緒に撮ったよ!!

なんか、敵も来た!!
なんだよかっこいいじゃん。
し、静岡だってすっごいゆるいセッシャー1がいるんだからねっっ!!
鎧武のフルーツパーラーのお兄さんが、
セッシャー1やってるんだからねっっっwwww
そして、再び.......

ありがとう!マリさん!!
がんばる٩(๑•̀ω•́๑)و
一生懸命やっていたけど、
途中途中で、

酸素が足りてない金魚みたいに、
パクパクしてきた。

実況もされておりますwwwwwwwwww
金魚パクパクですよ。
もうすぐエンディングだよ。
と、聞いた時に確信したのは、

これは、もう終わらないという事。
ふ、ふふふ.......
終わんなかったよ畜生めが!!!
でも、とっても頑張ったよ....
花粉の場所、見てもらいたかったな〜
私の一番の見せ所実は花粉なんですよ(笑)
そして、迎えたエンディング。
出演者の皆々様の影に隠れてひたすら影に隠れて(笑)
挨拶もろんすたさんにやらせて←雨李喋れない。(←←←)
ちっちゃい声で
終わりませんでした;;;;/
って言ったよ。リベンジさせて下さい。
もう、私のことは、いい!!
メインは、ここからみたいなもんです。
エンディングで、みんなで
"せとまるっとデジタルまつり!!"
ってポーズ決めた後、
ステージから降りてブースに帰ろうとしていた時......
いたのです。

あまりの衝撃でブレましたwww
みみみみみみ、みそメンさん!!!
みそメンさん?
みそメンさん、せっかく来たのに、エンディング間に合わなかった...という(o;ω;o)ウゥ・・・

みそメンさんの当日のTweet(笑)

いろいろ付いてて可愛い!!
足細い!!!裏山!!!
ステッカー欲しいとねだったら
"いいよ〜!"って

うぉぉぉ!!貰ったぁぁぁ!!!
喜びのあまり写真が!!

ぺんたちゃんとも仲良し!
何故か、突然のろんたんによる壁ドン!!


"おい、焼きそばパン買ってこいよー"
"見逃してメーン!!"
※注 言ってません

イケメンによる、壁ドン。
視線いただきました!!
あれ?

乙女に....!!!

一緒に写真も撮ってもらったのです!

わたしの(完成しなかった)マステアート
持ってくれました(●′ω'●)
"キレイだねー!"
ってローラみたいな口調で言ってくれた(笑)
ありがとメーン!!!
オカザえもんも大好きだけど、
みそメンさん一気にファンになったメーン!!!!
そして、紅葉を見に行くといって
颯爽と帰っていったのでした!


パシャパシャ撮る私。

またね!メーン!!

そんなこんなで、あっという間に1日が終わったのでした。
ありがとうございましたー!!!!!

帰りに、ろんすたさん、ツマ〜さん、
マリさん&からあげ先生、necoさんと、
中華料理屋さんに行きましたよ!!

中華料理屋さんでも、からあげ注文する
からあげ先生。さすが!!
そして、強制的にレモンは絞られます。
レモン、絞るよ!!
ちなみに、中国語でも、唐揚げは唐揚げって言うんだということを知る(笑)
わたし、中国に留学してた時
唐揚げ食卓に出てこなかったから
ワード知らんかったwwww
か→ら↑あ↑げ↓みたいに言ってたな。
これからからあげ先生に会った時は、
そう発音しようと思います(笑)

塩ラーメン食べました⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
はー!楽しかったです。

ちなみにみそメンさんのステッカーは、
こうです!!!(名鉄に乗りながら帰りにニヤニヤして撮った)
さて、いつも何かが起こる私ですが、
愛知滞在中の最後の最後に、またまた
珍体験と、不思議な出会いがございました(笑)
まずは、東岡崎駅にて警察沙汰の痴話喧嘩に遭遇
いつも東岡崎駅の某ジャンクフード店で帰りにコーヒー一杯飲んでから帰るのが私の習わしである←
ポリスメンズがワラワラいて
べつに怪我などしてるわけでないくゴロゴロ寝転がっている外の女子組
男子組は店に入っていた。
やめりゃいいのに、帰りには絶対コーヒー飲んで一服すんだよぉぉぉ!!!
って中に入って一杯ひっかけていたら..
別の席にいたくせに!!いたくせに!!!
取り囲むように座られる。
何故!!!!
三┌(┌ ´_ゝ` )┐ (((;;´ω`;;))) ┌( ´c_` ┐)┐三
おまわりさんに目配せしたら来てくれた。
やるじゃん!!
そして、さて帰るか!!
って事で豊橋駅にやってきてから一仕事、
駅のコインロッカーに
トランクを預けていたんですが、
荷物を出していて更に人目を気にしながら大量のマステをトランクにしまっていたのです(笑)
ふう、誰にも気づかれなかったぜ......と、思ったその時です。
"あのう、すみません〜"
`;:゙;`;・(゚ε゚;;; )ブッ!!
み、見られたぁぁぁ!!!
と、思ったら、女の子が、困った顔をしておりまして、な、なんだ?何があった?
と、思ったら.....
"あ、あの私ほんと、何考えてたんだろって後悔したんですけど、そこで晩御飯買ったら、普通に、自然に味噌汁にお湯入れちゃったんですよね....;;;;;なのに、こ、この荷物で、ホテルまでこぼさずに味噌汁持っていくいい方法って無いですかね?"

↑
そっちかよ!
味噌汁...こぼさずに....
うーむ............
ホテルまで持って行ってあげたいところがだ、私もこの荷物。
さらに、さっき新幹線の指定席を取ってしまったばかりだ。
その時、ピコーン!!と、脳裏を過ぎったのが
_人人人人人人人人人人人人人人_
> マステ持ってんじゃん!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
> マステ持ってんじゃん!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
でした(笑)
良いものがあります!!!
って、ガサゴソとマステを出して、蓋にペタペタと貼るという(笑)
な、なんで、そんなにマスキングテープ持ってるんですか(゚o゚;;
と、言われ、
あ、えーとこれは、、、その(笑)
こう言うものです!!!
と名刺を渡したら、
わー!!へー!!すごーい!!なんて
話が広がったわけですが(笑)

お礼にチェルシーをいただきました(笑)
ちゃんと、こぼさずにホテル着いたかなぁ?って心配していたのですが、翌日....

無事にこぼさずにホテル着いたとメールでご連絡がありました(笑)
良かった!!
一期一会だとは思いますが、
また、どこかできっとバッタリ会える気がする(笑)
そしてマステが人の役に立つとは!!
そんなわけで、私の週末愛知ジャックは、幕を下ろしたのでした!!!
さて!!
肝心の完成しなかったマステアートですが、

ちょっとずつ、

イーヨゥに邪魔されながらも、

ちょっとずつ

のろのろーと(仕事が繁忙期に突入して、社畜していたのもあり)

かなり時間がかかってしまいましたが、
自宅で1人デジタルまつりしながら、
完成しました!!!

今年の年賀状は、この作品で作りました⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

_人人人人人人人_
> 完!!!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
> 完!!!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄