No photo No Life!

日常的な雑記置き場。

【京都ひとり旅】今宮神社の阿保賢さん


-スポンサーサイト-

観光途中、そういえば近くにあった筈.....
と、立ち寄った今宮神社についてあれこれ。

今宮神社は、別名、"玉の輿神社"って呼ばれているそうですよ〜!!



元々は、京都に疫病が流行した時に、それを鎮めるために船岡山に疫神社が建ったのが始まりなんだって。

京の三奇祭のひとつ、"やすらい祭"が有名です。

やすらい祭 - Wikipedia

こちらも、春は何かと疫病が流行る為にそれを鎮めるためのお祭りみたいですね。


じゃあ何で玉の輿神社なんて呼ばれてるの?って事ですけども、創祀されてから賑わっていたものの時代が変わるにつれ社会情勢で徐々に荒廃していったそうで....

それを再建したのが、5代将軍綱吉の生母、桂昌院(お玉)だった事が由来らしいです。

八百屋の娘が、大奥に入って三代将軍家光の側室に。その後生まれた子供が綱吉で、五代将軍に...並々ならぬ努力もあったとは思いますが、八百屋の娘が将軍の側室にまさにシンデレラストーリーです。


あやかりたいわぁ...!!
って立ち寄ったわけではなくて、実は別の理由で行って来たわけでございます。



それは、こちらです。
阿保賢(あほかし)さんといいます。

神占石なんですが、これを、手の平で3回叩いて持ち上げて次に手の平で3回撫でて願い事をした後これを持ち上げて石の重さが軽くなったら願いが叶うでしょうというもの。

重軽石は、伏見稲荷でもやった事があるけれどあの時は不純な願い事をしたわけですが(笑)今回は、病気回復祈願に行った感じでございました。

軽くなったよ!!よし!頼みます!!!
って困った時の神頼み状態ではありますが(´・ω・`;)撫で撫でして膵臓付近を頼むわ〜〜!膵臓良くなってくれ〜〜!!!

とマジ願いをしてきたわけで、
眉間にシワが寄っていたかもしれない(笑)


結果は、あれから約2ヶ月半経って、見ての通り超回復だよね!!まだ完治はしておりませんがかなりケロっと、してきました。

いやはや、体調壊してから1年大変でしたわorz

最近のフットワークの軽さを見れば一目瞭然でしょう。お礼参りに行ねばなりません。(石切さんでも散々お願いしたので同じく感謝感謝!)


御本殿。

15時半過ぎに行ったんですが、人も少なくてのんびりゆったり出来ました。

ここは落ち着くのでお勧めの神社ですよ〜〜!

御朱印は、見開きを頂きました。
可愛い!!今宮神社の御朱印帳を購入すると限定の御朱印をいただけるようです。

今回は持参の御朱印帳に頂いたので通常の見開きタイプのもの



おみくじもやってみたりなど。
和歌おみくじ

健康運:少し体を休めましょう。


あわわわ!!


実は、旅行後1週間程体を休める羽目となったのは.....また後日書く事とします(笑)


今宮神社は、私的パワースポット認定神社となりました。



タクシーの運転手さんが言っていたんですが、
今宮神社に来たらあぶり餅を食べなきゃダメだよ〜〜!と。

有名みたいで二軒お店があるそうですが、そこを食べ比べると楽しいよ!との事でした。


お礼参の時に是非とも食べよう!!




今宮神社アクセス

http://www.imamiyajinja.org/jpn/imamiya_JPN/akusesu.html



では、また次回!!