No photo No Life!

日常的な雑記置き場。

【京都ひとり旅】知恩院【東山エリア】


-スポンサーサイト-

2016年2月18日ひとり旅②


最寄駅:京都市営地下鉄 東西線"東山駅"



粟田神社で、旅の安全祈願(兼、別件)に行った後散策していた先でたまたま立ち寄った場所。

京都の旅行ガイドブックや雑誌で京都の特集されていると、よく目にしていたりしました。

結構急な階段で行き着くまでが大変(^_^;)
ふぅふぅしながら登って行ったり(笑)

丁度、国宝の御影堂が修復工事をしていて、白い壁に覆われた状態だったのでどう行けば良いのかわからず、あ、あれ?ど、どうやっていけば良いの?

と、ひたすらウロウロしていた(笑)
初めて行く場所は勝手がわからんので基本オタオタしてしまいすねww


(゚_゚ (( ゚_゚)(゚_゚ )) ゚_゚)←完全にこんな顔していた。


山門からではなく、新玄関から入ってしまったからわけわからなくなったんだな...と、後で地図を見て知る(笑)

納骨はこちら..とか法要関係供養関係の貼り紙があったりなどで、ん?んんん?となりながら、恐る恐るここ、入って良いんだろうか?


と思いながら入ってみる。(入ってよかった)

お坊さんの法話を家族連れや観光客と思しき人々が聞いておりました。




まずは、方丈庭園を
※有料エリアです。




紅葉の季節にきたらきっと真っ赤で綺麗なんだろうな。11月くらいにまた訪れたいものです。



時々庭の手入れをしている方々がすれ違うたびに"おはようございます"と声をかけてくれます。


保護や維持(文化財や国防関連の)の為もあるのだろうけれど、挨拶ってやっぱり大事で、言われて悪い気はしないですよね。穏やかな気持ちになれるよね。

今日は、天気が良くて気持ち良いですね!なんて話しながらのんびりと散策できたなぁ。



散策を終えた後、歩いている人を見つけて、その人達の数メートル後を尾行するかの如く(←お巡りさんこの人です!!)ついていく。



と、




建ZO物を!見つけたZO‼︎

と、思わず韻をふんじゃったよね!!!

もう別世界ですよ。

あっちも



こっちも!!

ウワァァ!凄い!!あっ!お布施!お布施します!!凄すぎる!!!ふぁっ!御影堂修復ですね!!!寄付させていただきます!!!!

と、テンション上がりまくりましたよね。


何が凄いかってこの詰組(つめぐみ)を見てくださいよ。


一昔前は、洋館洋館騒いでたんですけどもね...建築物好きなんですけども、洋館も好きなんですけども、日本建築は本当に凄い。若い時って外国のものばかりが凄く見えてそれを延長線でずっと目を向けていなかった自分に本当日本人の恥だ何てことだ...と、ガックリ項垂れてしまったよね。

日本は職人の国だと思うんだけども、もうまさにそれですよ。


一体全体どうなってんだ...と、じぃっと見ていると目が回ってくる規則正しい並びである......。

と、いうわけで近年どハマりしている寺と神社の建築様式を最近勉強中なのです。アレにこれに年取るごとに色んなものに興味わいちゃってどれを調べりゃいいのかわからないわよという状態(笑)




出典:知恩院ホームページ( 境内地図 | 総本山知恩院 )


兎に角だだっ広いんですが、大小合わせて100を超える建造物があるんだそうで、これは日を改めて残りをまた見なければ!!と。

知恩院は、七不思議があるらしく、それを観れたはずなのに方丈庭園で見逃すという失態を犯したのでもう行かねばならないのだよ!!


そして、何より.....日本最大の山門見てないのね.....


アホかよ。



知恩院の御影堂は、平成31年に修復完了されるそうです。あと、3年後。

それまでに、ジワジワと七不思議やその他の多数の建築物を今後見ていきたく思います。




知恩院で頂いた御朱印。




続く。